清掃は、仲居(メイド)さんのお仕事でした。
旅館の清掃は、以前、仲居さんの仕事でした。お出迎えに始まり、食事の用意と片付け、布団敷き。そして、翌朝は、布団上げ、朝食の用意と片付け、そしてお見送り。そして最後に、担当部屋を清掃してから休憩(休日)でした。
しかし、昨今の人手不足により、仲居さんなどのスタッフが集まりにくくなり、外注化を検討する旅館も増えてきました。そこで問題となるのは、以前は仲居さんが清掃していたということです。
これは、おもてなしのプロがお客様の目線で気になるところを丁寧に清掃していたということに他なりません。ですから、外注する清掃業者を選ぶ際には、旅館やホテル清掃の豊富な経験とお客様の目線でしっかりと作業ができる業者に委託することが大事です。
旅館やホテルの清掃では、床面や窓ガラスの清掃はもとより、寝具から発生する塵埃が舞うことから、天井・鴨居・長押(なげし)・欄間などの除塵、テレビ・電話機をはじめ室内の什器構造物など平面と立体面を拭き上げて客室清掃が完了します。 室内、そして備え付けの器機のほとんどが立体であり、より高度な清掃技術と、何よりもお泊りになるお客様へのおもてなしの目線を持って清掃作業できることが大切です。
■ 清掃作業の年間計画に基づいて、効率的、かつ、効果的に日常清掃・定期清掃・特別清掃を実施します。
■ お客様と会議を実施し、作業マニュアルなどをより良いものに変更し、作業の改善に努めます。
■ 細かなインスペクションの実施やラウンド制の導入により、報告・連絡・相談を徹底します。
社員教育/ラウンド制
現在、大型施設では、自動化・機械化に繋がる資機材を投入し、コスト削減を図る場合が増えております。
しかし、まだまだ旅館やホテルの客室には大小様々な段差もあり、自動洗浄機などを使用した省力化が困難なケースも多く見受けられます。また、ホスピタリティーの精神を考えますと、客室の利用人数、年齢層、お部屋のプラン(部屋食など)により汚れる箇所は様々です。それ故に、おもてなしを重んじて人海戦術での清掃作業を正確に熟していくことが求められています。
つまり、清掃スタッフ個人個人の「スキル」=「気が付く心」をいかに向上させることができるかが、客室清掃の出来不出来に掛かっているのです。
勿論、ご契約いただくのは旅館やホテル様ではありますが、私たちの目は、その先に投影された宿泊やご利用いただくお客様たちなのです。
「髪の毛は落ちていないか?」「鏡は指紋で汚れていないか?」「置物に埃が付着していないか?」「額縁は曲がっていないか?」「ベッドメイクは美しく仕上がっているか?」に始まり、「その座布団の配置で女性のストッキングがチャックに引っ掛かり伝線しないか?」「その履物の置き方は、お客様に心地良く履いていただけるか?」「水周りなどの臭いが気にならないか?」に至るまで五感を働かせ、自問自答しながら、お客様に少しでも快適にお寛ぎいただきたいという気持ちで清掃しています。
所属 | 内容 |
---|---|
(公社)東京ビルメンテナンス協会 | 会員 |
それぞれの旅館やホテルの「立地条件」に合わせ、リーズナブルな料金設定をご提案します。
客室の清掃の特長は、「限られた時間でお客様をお迎えする準備を確実に完了しなければならないこと」と、「客室、廊下、大浴場という空間にくつろぎの装置がいっぱいあり、それぞれにあった多くの清掃方法を習得する必要があること」です。
また、ホテル・旅館の「立地条件」によって清掃の対応が変わってきます。例えば、海辺のホテル・旅館は塩害や風砂を考慮した清掃(頻度)をするといったことが必要となります。私たち太陽技研は、「限られた時間の中でお迎えする万全な準備」のために、スタッフの作業練度を高める努力をしながらも、「多過ぎず、少な過ぎない」清掃のご提案をさせて頂いております。 リピーター客や集客力アップのお手伝いをさせていただきます。
清掃区分 | 太陽技研では、主に3種類の清掃をご用意しております。 |
---|---|
日常清掃 | 詳細はお客様とお打合せのうえ決定します。 |
定期清掃 | 床面(石材、タイル、リノリウム、カーペットなど)、ガラス面 |
特別清掃 | カーテン・ブラインド、アネモ、空調設備、灯具交換、壁面など |
お客様の期待以上の満足を差し上げる努力なしに、お客様のリピートは期待できません。
私たち太陽技研は、旅館やホテルの清掃を通じて、宿泊される方の満足を求め続けています。 もちろん、主役は直接お客様に接するフロント係や客室係の皆様です。その皆様が自信を持って、お客様をロビーから客室へご案内できるように、また客室・浴場・宴会場などで皆様が存分にお力を発揮できるように、私たちは精魂こめて清掃をしています。私たちの作業に一貫して脈づいているのは、ホスピタリティ(=おもてなしの心)です。
一口に旅館やホテルと言っても、都市型ホテルからリゾートホテル・温泉旅館・お料理旅館まで種々のタイプがあります。私たちは、35年以上、伊豆を中心に培ってきた経験をフルに活かし、それぞれのセールスポイントをアピールできる清掃を目指しています。
例えば、温泉、客室からの眺望、お食事、細やかなサービスなど、各ホテル・旅館のセールスポイントを一層引き立てるお手伝いをさせていただきます。フロントに届く宿泊のお客様のコメントカードには、お褒めの言葉だけではなく、時には厳しいお言葉もありますが、全て真摯に受け止め即日対応しております。
採用したスタッフには、はじめに清掃用具の使い方や基本的な各作業のやり方を徹底教育、指導します。 その後、当社と旅館やホテル様とが綿密なお打ち合わせをして作成した各旅館やホテル毎の「作業マニュアル」に基づいて、現場責任者が教えるOJTによりスタッフの質の向上を図っています。 「清掃作業マニュアル」は、ひとつのリゾートホテルを例にとっても「客室清掃マニュアル」「ベッドメイク実施マニュアル」「大浴場清掃マニュアル」と3パターンを作成し、作業品質の維持、更に改善ポイントを加えより一層のレベルアップにつなげていきます。 また、細部では「長押(なげし)や欄間の除塵」、「床の間の壷の中の掃除」、「玉砂利の中のゴミの除去」といったような、各ホテルや旅館の個別の特徴を盛り込んで作業を実施しております。そして、「客室清掃マニュアル」を使用した作業の徹底により、連泊清掃に対してもクレームゼロを目指します。
客室清掃マニュアル | ■ 未経験の方でもすぐ分かる内容 |
ベッドメイク実施マニュアル | ■ ベッドメイクの手順 |
大浴場清掃マニュアル | ■ 大浴場の作業手順 |
洋室 | 洋室清掃「ホテル編」のマニュアル掲載作業項目例 |
和室 | 和室清掃「旅館編」のマニュアル掲載作業項目例 |
ベッドメイク | 掲載例:ベッドメイクの手順 |
大浴場 | 掲載例:脱衣所の作業手順 |
ホテルや旅館の宿泊施設の作業について「新人研修」にて学んだことを、太陽技研の社員一人ひとりがそのことを忘れることなく、日々の努力によって「テクニカルスキル」を高めています。
<バキューム清掃>
ホテル・旅館の環境を考え、作業する場所にあった静音性と除塵力の強い真空掃除機を使用し、清潔な環境をつくります。<拭き掃除>
作業する場所により色分けし、衛生面での配慮を徹底しています。<居室清掃>
箇所別に資機材を分類し、用途に合ったものを使用。
【1】グラス・食器用
【2】トイレ用
【3】ガラス・鏡用
【4】バス・ベーシン用
人手不足の問題解決。
近年、お問い合わせで、このようなご質問を多くいただいております。
当社は、多くの募集媒体を活用し、その地域に適した募集方法にて人員を確保しております。
また、人材を速やか、かつ、確実に動員するために、技術面と接遇面におけるスタッフ研修(新人研修や責任者の育成研修)を定期的に実施しております。その他、現在営業エリアを拡大しておりますので、その地域に根差した協力会社も並行して募集しております。
このような企業努力によって、層の厚い募集体制を築いております。どうぞ、この際にご安心いただき当社へのアウトソーシングをご検討ください。
労務・勤怠管理の問題解決。
現在は、コンサルティングのできる清掃業者、総合管理のできるメンテナンス業者が求められている時代です。大きな視野(俯瞰の目)でお客様と共に年間計画を立て、無駄なコストを削減します。創業40年以上の経験を基に、稼働率と費用対効果を多方面から検討します。
例えば、対象物件の立地条件、季節(繁閑期)、宿泊客のターゲット層、建物の設備状況などを把握し、人員の増減を予測します。また、緊急の動員にも対処できるよう営業所や事務所(臨時含む)を対象物件の近隣に設置できるよう努めております。
教育の問題解決。
お客様へ高品質のサービスをご提供する秘訣は、その場しのぎの対応に頼りすぎないことです。
当社では、『4つの教育プログラム』(技能研修・接遇研修・外部講師研修・各種資格取得制度)で社員教育を徹底しておりますので、アウトソーシングによるメリットは大きいと思います。
また、クライアント様との定期的な会議を通じ、対象物件独自の清掃マニュアルや接遇マニュアルを作成いたします。
尚、当社では、本社責任者による抜き打ちのインスペクションを実施しております。そして必要な場合は、クライアント様と密に連絡を取り合い、問題点の改善に取り組むラウンド(御用聞き)制度を導入しております。当社の教育体制につきましては、以下のページをご参照ください。
社員教育
資格関連
光熱費の問題解決。
この点につきましては、2つのアプローチが考えられます。
1つ目は、現状の空調設備が老朽化している場合です。その際は設備機器の状況を把握し、その性能と省エネ効率などを考え、次にどのようなものに交換・導入すべきかを判断します。
勿論、減価償却との関連もありますので綿密なお打合せの上、設備の寿命延長に努めます。
2つ目は、今ある設備のクリーンアップです。例えば、客室や厨房などを含む業務用エアコンの洗浄やドレン詰りの回復、入浴施設の循環ろ過装置の点検や修繕(フィルター清掃、循環ポンプの点検など)です。
これらにより、光熱費の削減は絶大だと考えます。そのことに気づくためにも、日常点検(監視・診断・適正管理)と定期点検のバランスが必要なのです。当社の設備・空調業務につきましては、以下のページをご参照ください。
設備業務
空調関連
当たり前と思われることほど、なかなか実施できなかったり、忘れがちになる傾向にあります。清掃もその例外ではありません。だからこそ、「基本を忘れない清掃」を実施できるようスタッフ一同心掛けているのです。
主な清掃場所 | 太陽技研の当たり前は、こんなところにあります! |
---|---|
トイレ | 除菌剤・洗剤で各所を清拭。 |
ガラス | 手垢のつく場所を念入りに。 |
厨房 | ゴキブリの温床を撃退します。 |
洗面台回り | ピカピカの洗面台は気持ちがいいものです。 |
大浴場 | 身も心もリラックしてください。 |
客室 | 目の届かない箇所もしっかり清掃します。 |
テラス | テラスは、外気と触れ合うリラックスルームです。 |
外周 | 「いつも整然と美しい」を目標にしています。 |
ホテル・旅館での作業の特長は、「限られた時間でお客様をお迎えする準備を完了しなければならないこと」と、「客室、廊下、大浴場という空間にくつろぎの装置がいっぱいあり、それぞれにあった多くの清掃方法を習得する必要があること」です。
太陽技研が採用したスタッフには、クリーナーの使い方、掃き拭き掃除の仕方などの基本を教えた後、弊社とホテル・旅館様とが打合せをして作成した各ホテル・旅館ごとの「作業マニュアル」に基づいて、現場責任者が教えるOJTの方法を採ってスタッフの質の向上に努めています。
社員教育/ラウンド制
ホテルとは、そもそも、なんでしょう。
ラテン語でホテルの語源のルーツは、病院と共通のホスペス(Hospes=旅人・客の意)です。
私たちは常に思いやりと歓待の心を持ち、お客様に満足いただける清掃を心掛け、全てのお客様がリピーターとなり再びご宿泊頂けるよう毎日の勤務に従事したいと考えています。そのために太陽技研では、OJTや接遇研修に力を入れ、全体の品質・人の向上に努めます。旅人が身体の疲れを癒す場所 → 【病院 Hospital】
精神の疲れを癒す場所 → 【ホテル Hotel】近年、病気とホテルの互いのキャラクターが近づきつつあるのは、双方に共通のホスピタリティ(Hospitality=思いやり、歓待)の精神がそこに存在するからに他なりません。
私たちも「身体や精神に疲れのある人々」に対して、常に思いやりと歓待の心を持ち、毎日の勤務に従事したいと考えています。
ホスピタリティーの精神をマナー研修で学び、スタッフのヒューマンスキルを高めます。
ホテルや旅館の客室清掃やベッドメイク作業は、原則お客様のチェックアウト~チェックインの間に実施しますが、連泊のお客様や入浴、食事のみに来館されるお客様もいらっしゃいます。
私たちは清掃業務に携わるホテル・旅館スタッフの一員としてお客様に対しての「接遇」も重要なものと位置づけております。直接お話しする機会は少ないと思いますが、「笑顔」「挨拶」「動作」によって「おもてなしの心」を一緒にご提供したいと考えています。そのために、個々のホテル・旅館ごとに内容を変えてホテル・旅館のコンセプトに合った「接遇研修」を実施しています。
「笑顔」や「挨拶」の他には「言葉遣い」「服装」「身だしなみ」や「ご案内の仕方」「エレベーターの乗り方」など、実際に接する場面を想定して研修を実施、お客様に非常に喜ばれております。
■「心」 … くつろぎを求めて宿泊される、全てのお客様の満足を求めて。
真の清掃とは、ホテルや旅館にご宿泊いただいたお客様が、居心地良く感じる瞬間だと思います。その時「また訪れて見たい」という気持ちになるのではないでしょうか。
私たちは「お客様の気持ち」になって真心を込めた清掃を行います。■「姿勢」 … お客様第一に考えた 清掃を実施いたします。
ホテルや旅館にご宿泊いただく全てのお客様に配慮し、正確で迅速な清掃を実施いたします。
1.作業中は私語を慎み大声は禁止とします。
2.大きな音が出ぬよう、用具の取扱は慎重にします。
3.メイドカートは、お客様の通行の妨げにならぬよう壁から少し離し片側に寄せて置きます。
4.お客様のプライバシーは厳守いたします。■「服装」 … 常に清潔を心掛けています。
私たちスタッフは、お客様の邪魔にならないよう清掃を行いますが、お客様と接する場面もございます。私たちの作業時の服装は「清潔な服装」を着用することにより、満足いただける清潔な清掃を実施いたします。
電話無料|0120-004-990
平日受付|9:00~17:30
soumu@taiyougiken.co.jp
日常清掃は各清掃物件によって異なりますので、詳細はお客様とお打合せの上、決定いたします。
詳細等につきましては、お客様とお打合せの上、決定いたします。
<主な対象>
・プラスチック系床
・カーペット床
・石材床
・ガラス、鏡
・外壁
詳細等につきましては、お客様とお打合せの上、決定いたします。
<主な対象>
・カーテンやブラインド
・照明器具や空調フィルター
・看板やシャッター
・イスやソファーの洗浄
竣工・移転前後の引渡し清掃やハウスクリーニングもいたします。