• 太陽技研会社案内
  • 代表渡邉ごあいさつ
  • 太陽技研営業所
  • ニュース&トピックス
  • 太陽技研へのアクセス

会社案内

あなたとやさしい環境づくり。「信頼」と「実績」の太陽技研株式会社です。
太陽技研会社概要イメージ

経営理念

健康の増進と人格の向上に努める。
公明と正直が信用を生む。
明るい笑顔が信頼と理解を深める。
人の和が調和の取れた仕事を作る。
快適な環境を創造し、社会に貢献する。

会社概要

項目 詳細
商号 太陽技研株式会社(たいようぎけん かぶしきがいしゃ)
役員 代表取締役 渡邉 仁
取締役 原田 伸一
取締役 脇田 香代子
監査役 渡邉 繁子
本社 〒141‐0031 東京都品川区西五反田2-29-5 日幸五反田ビル7階 MAP
  tel.03-5436-8760|fax.03-5436-8731
東京営業所 〒141‐0031 東京都品川区西五反田2-29-5 日幸五反田ビル7階 MAP
  tel.03-5436-8754|fax.03-5436-8731
神奈川営業所 〒259‐0301 神奈川県足柄下郡湯河原町中央4-6-5 オーエスマンション102号室 MAP
  tel. 0465-46-6220|fax. 0465-46-6230
千葉営業所 〒273-0031 千葉県船橋市西船4-27-2 西船駅前プラザ4階 MAP
  tel. 047-431-9257|fax. 047-431-9258
静岡営業所 〒410-2211 静岡県伊豆の国市長岡428 MAP
  tel.055-947-1844|fax.055-947-3105
従業員 650名【2020年4月末現在】
設立 昭和47年 (1972年)
資本金 2,000万円
業務内容 清掃業務
設備運転点検保守業務
保安警備業務
看護補助業務
中央材料室滅菌業務
リネン業務
消防設備点検業務
環境衛生管理業務
害虫駆除業務
ビル・マンション管理業務
賃貸ビルの運営・テナント管理業務
賃貸マンションの入居者募集・管理業務
駐車場管理業務
空気環境測定業務
植栽造園業務
一般派遣業
有料職業紹介事業
衛生用品販売
管理物件 医療関連施設/ビル/ホテル・旅館/マンション/遊技施設/その他
取引銀行 みずほ銀行 高田馬場支店
東京信用金庫 高田馬場支店
三井住友銀行 高田馬場支店
中央三井信託銀行 新宿西口支店
三菱UFJ銀行 高田馬場支店
城南信用金庫 本店

組織図

太陽技研会社組織図

沿革

年月 内容
1972年05月 昭和47年5月16日 資本金400万円にて設立
本社を豊島区池袋本町2丁目16番5号に置く
1973年03月 本社を新宿区下落合2丁目1番1号へ移転
1973年11月 千葉県に船橋営業所を開設
1974年11月 マンション管理部門を設置
損害保険代理店部門を設置
1975年10月 静岡県に熱海営業所を開設
1976年04月 資本金1,000万円に増資
1976年08月 本社を新宿区高田馬場3丁目2番5号へ移転
1978年03月 施設営繕部門を設置
1981年09月 静岡県に伊豆営業所を開設
1983年07月 警備業の認定証取得
1994年10月 医療関連サービスマーク院内清掃業務取得
2000年11月 資本金2,000万円に増資
2003年04月 ISO9001:2000取得(主要事業所のみ)
2003年10月 本社を品川区西五反田2丁目29番5号へ移転
2009年03月 ISO9001:2008取得(主要事業所のみ)
2011年01月 本社内に接遇担当部門として社長室を開設
2011年04月 太陽プロパティー株式会社を合併
2011年05月 伊豆営業所を静岡営業所に改称し移転
2012年07月 一般派遣業許可
2013年10月 医療関連サービスマーク院内滅菌消毒業務取得
2014年01月 一般建設業(管工事業)認可
2015年03月 一般建設業(消防施設、工事業)認可
2016年02月 静岡県に伊東事業所を開設
2016年04月 有料職業紹介事業許可
2018年04月 神奈川県小田原市に神奈川営業所を開設
2018年05月 船橋営業所を千葉営業所に改称
2018年05月 本社業務部を東京営業所として分離

免許及び加盟団体

項目 詳細
建築物清掃業 東京都 1清 第1119号
  静岡県 12清 第11号
警備業 静岡県公安委員会 第49000282
労働者派遣業 厚生労働大臣(般)13-305123
有料職業紹介事業 厚生労働大臣 13-ユ-307708
(財)医療関連サービス振興会
医療関連サービスマーク認定
院内清掃 認定番号 G(11)2210130337
(公社)東京ビルメンテナンス協会 会員
(社)東京都警備業協会 会員
(社)静岡県警備業協会 会員
接遇・教育の徹底と充実した研修内容で、高品質のサービスをご提供します。
太陽技研教育プラン01

4つの教育プログラム ~安全と信頼は、スタッフへの徹底した教育にあります~

お客様へ高品質のサービスをご提供する秘訣は、その場しのぎの対応に頼らず、『現場任せの教育』をしないことです。
現場のリーダーと、本部のリーダーとが、話合える機会を増やします。そして、現場リーダーの育成を柱に、末端にまで本部の教育の主旨が伝わるよう努めます。
また、本部リーダー(接遇・教育指導責任者)が、現場を直接指導する機会を増やすことで、現場では見落としがちな問題点を見つけ、改善に結びつけます。
接遇は、印象管理です。『素直さ』を心の芯に持たせ、人に対する思いやりを身につければ、指導を理解・実行する能力も向上します。 この点にも力を注ぎます。
尚、個人情報の保護を徹底し、私語を含め、情報の漏えいや取扱いには十分に注意します。

ポイント 内容
2つの研修 スキル(技能)研修接遇研修は、入社時研修・リーダー研修・責任者研修といった、段階を経たスキルアップ・プログラムです。
外部講師研修 当社独自の研修の他に、年数回の外部講師による集合研修を実施しています。一般常識・ホスピタリティなどを幅広く習得します。
プロフェッショナル化 スタッフの国家資格などの受験は、講習・受験費用の負担をはじめとした社内バックアップ体制を整えています。資格保有を推進し、プロフェッショナルとしての自信と自覚を持たせます。
意味のある「PDCAサイクル」の確立!
PDCAサイクル

お客様にワクワクしていただける作業を心掛けます

全員がリーダーとなれるような教育で、クレーム撲滅に努めます。そのためには、スタッフ一人ひとりが、「自覚」と「覚悟」を持ち続け、日々業務と向き合う必要があります。
問題点をしっかりと見つめ、迅速に改善するために、特に以下の点に注意を払い作業を実施します。
日頃から現場で作業している私たちだからこそ、お客様に改善点やコスト削減をご提案できるはずです。そのことを忘れず業務して参ります。
ポイント 内容
定期的に改善会議を実施 定期的な会議を通じて「業務管理マニュアル」を迅速に改訂し、スタッフを教育します。
常にコスト削減を念頭に作業 快適な現場管理を前提に、省エネやコスト削減をご提案できるよう、一作業毎に意味を持たせ、考えた作業を実施いたします。
本部によるインスペクション 本部スタッフによるインスペクション(検査・報告)を実施し、作業を改善します。
独自の2制度を導入し、より確実な品質をお約束します。
太陽技研のチェック体制

「4つの教育プログラム」と「意味のあるPDCAサイクル」の融合

太陽技研は、これまで40年以上培ってきた現場のノウハウを活かし、今まで以上に現場施設の快適さを目指すべく、既にご説明いたしました「4つの教育プログラム」と「意味のあるPDCAサイクル」に加え、当社独自の2制度を導入いたしました
それらは、作業ミスや情報伝達ミスの撲滅を目指す作業員のダブルチェック・システム「リーダー制」とお客様との効率の良い意見交換と問題が発生した際に早急に対応できるよう当社相談員を定期的に貴社現場責任者様・ご担当者様のもとに巡回させる「ラウンド制」です。
これらを導入することにより、報告・連絡・相談を今まで以上に確実でスムーズなものしていきます。

※上記は、当社代表取締役 渡邉 仁が提唱する「ワタナベモデル」です。
※渡邉 仁による清掃指導及び掲載許可のない無断転用等は固くお断りいたします。
※作業内容や作業する現場によっては、この制度を導入する必要がない場合もあります。
ポイント 内容
リーダー制 清掃・点検・修理などの作業実施員と共に、責任者や資格のある者などをチェック員として同行させたり、または、作業完了後にチャックさせ、作業のダブルチェックをいたします。
このリーダー制を通して新人スタッフの現場研修をはじめ、社員同士の「チーム力の向上」にも役立てたいと思います。
ラウンド制 巡回責任者や資格取得者をお客様との窓口として巡回させます。これはお客様のご意見・ご要望をお伺いする「御用聞き」の役割を担います。そしてお客様から頂いたご要望に対して、より迅速に対応するため当社の営業所や東京本社から権限のある社員も一緒に巡回させます。
2制度体制の導入 作業面でのリーダー制、御用聞きでのラウンド制で、お客様との効果的な報連相と、経営と現場の連携の強化を目指していきます。
弊社の資格取得プログラムで、積極的に社員のスキルアップに努めています。
太陽技研研修風景01

スタッフの資格保有リスト

項目 詳細【2016年03月末現在】
資格者リスト 建築物環境衛生管理技術者
エネルギー管理士
電気主任技術者(第3種)
電気工事士(第1種/第2種)
ボイラー技士(1級/2級)
危険物取扱者(乙種4類)
冷凍機械保安責任者(第3種)
医療ガス保安管理技術者
滅菌管理士
第2種滅菌技師
医療環境管理士
普通第1種圧力容器取扱作業主任者
警備員指導教育責任者
ビルクリーニング技能士
病院清掃受託責任者
介護福祉士
介護職員初任者研修課程修了
管工事施工管理技士1級
消防設備士甲種、乙種
第1種衛生管理者
衛生工学衛生管理者
庭園管理士
太陽技研を支える理念
太陽技研研修風景02

経営理念

健康の増進と人格の向上に努める。
公明と正直が信用を生む。
明るい笑顔が信頼と理解を深める。
人の和が調和の取れた仕事を作る。
快適な環境を創造し、社会に貢献する。

サービスへの心得

「お客様第一主義」を標榜している企業は数多くありますが、業者の論理をお客様に押し付け、暗に「プロの我々が言うのだから間違いない。これがお客様のためです。」とか「お客様の言うことは常識に外れている。それは無理です。」という応対をしてしまいがちであると、よく耳にします。
私たちも創業40年以上を迎えた積み重ねの中で専門家としての知識と技術を持ち合わせておりますが、気持ちだけは常に「素人~アマチュア~」でありたいと考えております。
プロの既成概念は、時としてお客様第一主義から離反します。もちろん選択肢がひとつしかないようなこともままありますが、出来るかぎりお客様の立場にたって、考え、答えを見つけ、行動する。
私たちは、それが本当の「プロフェッショナル」だと考えています。

社員教育

笑顔・挨拶・健康
受託現場がきちんと管理されているか巡回点検をする際に、必ずチェックする項目が2ヶ所あります。ひとつは、会ったときの挨拶(表情)、もうひとつは、道具置場(警備は仮眠室)です。
明るい挨拶が出来て資機材置場が整然と整理されている現場では間違いなくお客様に良い仕事を提供できており、お客様のところにお伺いしますと感謝のお言葉をいただきます。
そして、お客様との契約を尊守し、確かな仕事をやり遂げるためには、スタッフの日々の健康管理が非常に重要となってきます。定期健康診断によるチェックはもちろん、安全衛生管理面でも十分に配慮した仕組みづくりを行っています。

現場がすべて
現場には、技術があり、経験があり、教育があり、失敗があり、改善があり、人間があり、感動があります。現場の力が会社の力であり、社員全員が現場第一主義に徹しています。

接遇研修の導入

契約書や仕様書に記載されている作業のみを終了すれば、それが全てではありません。
私たち太陽技研は、お客様はもちろんのこと、その建物に出入りする全ての方々に対しておもてなしの心を持ち続けたいと考えております。そのために、業種別に定期的に接遇研修を実施しています。
病院・ホテル・マンション管理・オフィスビルなど、状況が異なるパターンに対応し、チームとして全員が習得できるよう指導し、非常に評価をいただいております。
太陽技研研修風景03
各種フォーム
カテゴリー
日常清掃

日常清掃は各清掃物件によって異なりますので、詳細はお客様とお打合せの上、決定いたします。

  • 日常清掃
定期清掃

詳細等につきましては、お客様とお打合せの上、決定いたします。
<主な対象>
・プラスチック系床
・カーペット床
・石材床
・ガラス、鏡
・外壁

  • 定期清掃
特別清掃

詳細等につきましては、お客様とお打合せの上、決定いたします。
<主な対象>
・カーテンやブラインド
・照明器具や空調フィルター
・看板やシャッター
・イスやソファーの洗浄
竣工・移転前後の引渡し清掃やハウスクリーニングもいたします。

  • 特別清掃
その他の業務
  • その他の業務
関連会社
所属団体